静岡県浜松市にある花浅葱-はなあさぎ-は、
日本の季節や伝統文化を楽しむ
「和」のテーブルコーディネート教室です。

花浅葱のひとりごと

お教室だより

上巳の節句

2024年3月4日

こんばんは!浜松市の「和」のテーブルコーディネート教室・花浅葱です。

今日は上巳の節句、または桃の節句でした。

上巳というのは旧暦三月の最初の巳の日という意味ですが、中国の三国時代(3世紀)に3月3日に固定されて、そのまま日本に古代中国の祓いの行事を行う日として伝わりました。
中国の古い書物・『荊楚歳時記』では、3月3日は水辺の桃の木の下で禊ぎをして、酒を飲んだり、野草の汁をいれた餅のようなものを作りこれを食べて邪気を祓う行事を行ったことが記されています。それが曲水の宴として日本に伝わり、奈良時代から平安時代には貴族の間で曲水の宴は盛んに行われていました。
そして時代を経て、形を変化させ江戸時代には、庶民の間にも流し雛や紙製の人形を作ったり、雛飾りをすることが広まっていきました。そして雛を作り飾って遊ぶという風習は、次第に女児の健やかな成長を願う今のような『雛祭』に変わっていったのです。

 花浅葱のひとりごとTOPへ