端午の節句の準備
2022年4月29日
こんにちは、浜松市の「和」のテーブルコーディネート教室・花浅葱です。
5月5日は端午の節句ですね。私は毎年繰り返すお節句の室礼を考えるのが楽しみです。
昨年の花は、あやめ、その前は芍薬、その前は・・・と手に入る季節の花を使ってきました。今年は、早くから、まだ芽が出る前の矢車草の苗を取り寄せ、早く大きくならないかと毎日眺めていました。
矢車草は、紫や青い花の咲くヤグルマギクのことではなくて、北海道から本州の湿気の多い山林に自生する多年草で山野草の植物です。登山の時に見かけることもありますが、山では採集はできないので、その時は眼で楽しむしかありません。
なので、欲しい時は自分で育てるしかないのです。近所の花屋さんにも売っていません。もしかしたら京都の花屋さんではあるかもしれないですが・・・
その矢車草がここ一週間程で、随分大きくなりました。五枚の葉を広げた姿が、鯉のぼりの竿の先の矢車にそっくりなんです。とてもうれしくなりました。
でも、元気に葉を広げてくれたのは良かったのですが、ちょっと思っていたより大きくて、いつもの場所には使えません。残念(>_<)
来年に乞うご期待です。
それでは、皆さま、楽しいゴールデンウイークをお過ごしくださいね。