静岡県浜松市にある花浅葱-はなあさぎ-は、
日本の季節や伝統文化を楽しむ
「和」のテーブルコーディネート教室です。

花浅葱のひとりごと

お教室だより

二十四節気・冬至

2022年12月22日

こんにちは、浜松市の「和」のテーブルコーディネート教室・花浅葱です。

今日、12月22日(22日頃~11月4日頃の期間)は二十四節気の22番目の節気です。北半球では太陽の南中高度が最も低くなり、昼の長さが最も短くなる日です。そして、この日から昼が再び長くなっていきます。冬至は『一陽来復』 ともあらわされます。『一陽来復』は古来中国の陰陽思想由来の言葉です。一陽来復の一陽は「陽の気」のことであり太陽のことでもあります。、「来復」は去ったものが再び帰ってくること、太陽の力の復活を意味します。つまり、温かい春へと向かっていくということです。

つまり、この日から辛い時期が良い方向に転じていくという意味に喩えて、『一陽来復』という言葉が使われます。

冬至には、『ん』の付く食べ物を食べれば、よいといわれいいますが、文献や記録による裏付けはないそうです。でも、それに乗っかって旬の味覚を楽しんだり、ゆず湯であったまるのは私は大好きです。

今日はたくさんの柚子をお風呂に浮かべて、ゆっくりと温まりたいと思います。柚子のビタミンCは血行促進、老化予防があって、美肌効果を発揮します。この時期、お店ではお風呂用の柚子が入り口にならんでいます。今からでも遅くないので買いに行かれて、今夜は柚子風呂を楽しみませんか?

 花浅葱のひとりごとTOPへ